UKレポート デザインミュージアム!

UKレポート デザインミュージアム!

UKレポート〜。遅ればせながら。

二つ星

2009-05-18 at 11:04 pm
text: YOKO NAGAMINE

なかなか忙しくて「ミネラン」が更新できず…。新しいニュースだと思ったものも、いつしか古ネタへ。
このご時勢仕事が絶えないのは有り難いですが、「嬉しい悲鳴」と言えども悲鳴は悲鳴。あああ…。

さて、もう月はじめのお話に戻りますが、UKレポート。
UKはグラフィックデザインも進んでいると以前から聞いていたので、ロンドンデーは博物館や古典絵画をほとんど観ずにデザインミュージアム系の施設やデザイン書店をまわりました。
そしてやってきました、デザインミュージアム。
思っていたよりもこじんまりとしたハコの中でファッションから産業デザイン・建築デザイン・グラフィックデザインなどを展示しているため、浅く広く〜楽しむのに適した施設という印象を持ちました。
興味深かったのは、世界中のデザインを展示しているのですが、その国の割合!
意外に「日本健闘!!」なのです。
013_ci_image1分野はまたがりますが、欧米:北欧:日本 で 1:1:1ぐらいの展示数でしたね。
ミュージアムのショップでもそう。六本木の新国立美術館で展示されていた日本人デザイナーの雑貨がメインで売られていたりで、ちょっと誇らしくなりました。
日本人はよくアピール不足と言われたりしますが、意外にデザイン業界ではそうではないのかもしれません。
(そのあたりの実感値がない私が素人っぽいだけなのかもしれませんが。笑)
デザイン書を多く置く本屋さんなどでも1/3近い書籍が日本のものでした。訳されているとは限らず日本語のままであったりもするのですがイギリス人が手にとって眺めて観ていました。フランスほどでないにしても漫画もブームで、漫画専門店もはやっている様子。その流れ?…ユニクロの地下鉄の広告の前で記念撮影をするネイティブも発見!ガッチャマンが分かるのでしょうか?

013_ci_image3デザインミュージアムで興味深かったのはオバマさんの選挙ロゴ。こちらは昨年話題になったものでしたが、この展示ではデザイナー:ソル・センダー達のロゴ開発(手描き!)の素案があったのです。デジタルの時代だからこそかもしれませんが、鉛筆でラフを描いていく過程を怠っていない姿勢に感銘を覚えました。ちなみに、このオバマさんロゴ、今更ですが、私は大好きです!
凄いセンスだと思います。ソル・センダーさん達が抽出したのは「チェンジ」や「ホープ」だけじゃなくて、「ブルー・ステイトでもレッド・ステイトでもなく、ひとつの国家(not red and blue states, but one country)」というオバマさんのメッセージだそう。新しすぎないトラディショナルな色味を使いつつ、地形線から昇る太陽と「新しい政治の夜明け」のイメージを重ねる…見事!
このロゴは一人歩きをして、応援する人々の写真を合成するオリジナルのサービスができたりしましたね。(Logobama)デザイナー達は不本意だったらしいですが、それも皆が愛したロゴだからこそですね。

現在、113 個の記事に 274 個の星が付いています。
最新の公開は、2018年7月17日です。

RSSフィード